東京古着日和プロデューサー『古着とポスターの部屋』

Yvon Lambert Posters | 東京古着日和プロデューサー『古着とポスターの部屋』

東京古着日和プロデューサー『古着とポスターの部屋』

東京古着日和プロデューサー『古着とポスターの部屋』

  • HOME
  • BLOG
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • Cy Twombly Posters
    • Ronan Bouroullec Posters
    • Josef Albers Posters
    • Larry Clark
    • Coco Capitán
    • Moderna Museet Posters
      • Annika von Hausswolff
    • Louisiana Museum Posters
    • Luhring Augustine
    • Gagosian Gallery Posters
    • SFMOMA
      • Georgia O'Keeffe
    • Bauhaus Archives Posters
    • Tate Modern
    • C/O Berlin Posters
    • Yvon Lambert Posters
      • Nigel Peake
      • Philippe Weisbecker
      • Cy Twombly
    • Japanese Posters
      • Samiro Yunoki
    • All Posters
    • Good Design Accessory
    • Art & Design Book
      • Fashion
    • VINTAGE CLOTHING
    • TOKYO VINTAGE DIARY
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMMUNITY
  • MEMBERSHIP
    • MEMBERSHIP
    • ログイン
  • FAQ
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記
  • ・会員規約
  • HOME
  • BLOG
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • Cy Twombly Posters
    • Ronan Bouroullec Posters
    • Josef Albers Posters
    • Larry Clark
    • Coco Capitán
    • Moderna Museet Posters
      • Annika von Hausswolff
    • Louisiana Museum Posters
    • Luhring Augustine
    • Gagosian Gallery Posters
    • SFMOMA
      • Georgia O'Keeffe
    • Bauhaus Archives Posters
    • Tate Modern
    • C/O Berlin Posters
    • Yvon Lambert Posters
      • Nigel Peake
      • Philippe Weisbecker
      • Cy Twombly
    • Japanese Posters
      • Samiro Yunoki
    • All Posters
    • Good Design Accessory
    • Art & Design Book
      • Fashion
    • VINTAGE CLOTHING
    • TOKYO VINTAGE DIARY
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMMUNITY
  • MEMBERSHIP
    • MEMBERSHIP
    • ログイン
  • FAQ

東京古着日和プロデューサー『古着とポスターの部屋』

  • HOME
  • Yvon Lambert Posters
  • 世界的デザイナー Pierre Charpin 2025年パリ展示会ポスター

    ¥8,000

    2025年2月、パリのギャラリーで開催される特別展に合わせて、フランスのグラフィックデザイナーであるピエール・シャルパンが手掛けたオリジナルポスター「Parole Parole Parole」です。 この美しいポスターは、アートとコミュニケーションの融合をテーマにし、視覚的なインパクトと深いメッセージを持っています。シャルパンの独自のスタイルが光るこのポスターは、展示会のエッセンスを余すところなく表現しており、部屋やインテリアに洗練された雰囲気を加えることができます。アートファンはもちろん、日常の空間を豊かにしたい方にもおすすめです。 商品名 Pierre Charpin - Parole Parole Parole, 2025 (Exhibition Poster) 版    ギャラリーオリジナル サイズ  H460mm x W330mm ムンケンプリントクリーム115 g/m2紙にオフセット印刷 出品物  ポスターのみ ※額装付属なし ポスター専用の四角箱に丸めて入れ発送します。 国内未入荷の希少作品のため、大変貴重なポスターとなります。アートの魅力を身近に感じられる作品のため、ギフトにも最適です。特別な人への贈り物としても、ぜひご利用ください。 ◼️プロフィール Pierre Charpin - ピエール・シャルパン 1962年フランス生まれ。アーティストとしの経験を経て、1990年代初めよりデザイン活動を開始。彼の形と色の研究はGalerie Kreo、Hay、Alessi、Ligne Roset、Hermès Maisonなどの有名なクライアントとの仕事に表れている。また彼の作品は世界中の多くの展示会やミュージアムコレクションに選定されている。パリで開催される世界最大級のライフスタイル見本市「メゾン・エ・オブジェ」にて、2017年のデザイナー・オブ・ザ・イヤーを受賞。 ※新品美品となりますが、細かなスレやキズがある可能性がございます。また、商品の撮影環境の影響やご覧頂くモニター環境などで画面の色は実際の色と異なっている場合がございます。同じ色名称でも個体によって色合いが異なります。商品の特性上ご理解よろしくお願いします。 © ピエール・シャルパン © Yvon Lambert Editions

  • 特注オーク材額装付き Cy Twombly Print (1980) 復刻ポスター

    ¥65,800

    21世紀を代表するヴァージニア州生まれのアメリカ人アーティスト、サイ・トゥオンブリー(Cy Twombly)のポスターです。1980年にパリの「Yvon Lambert Gallery」で開催した展覧会に伴い自身がデザインしたものを、新たに復刻版として2025年にリプリントしたものになります。 オフセット印刷 70×50cm 第二刷 2025» 裏面に刻印 こちらはパリのギャラリーでSOLD OUTとなっていた新品未使用品の正規品を再入荷しました。とても人気が高く、希少なポスターです。   こちらは特注の額装付きです。 木製 グラーノフレーム オーク サイズ730×530mm 【Cy Twombly|サイ・トゥオンブリー】 1928年生まれ、2011年没。アメリカ・レキシントン出身。ボストン美術館付属美術学校・ニューヨーク美術学生連盟(アメリカ)で学ぶ。57年よりニューヨークからイタリアへ移住。作品はブランドホルスト美術館・メ二ルコレクション美術館(アメリカ)などに常設展示され、ポンピドゥーセンター(フランス)やフィラデルフィア美術館(アメリカ)などに収蔵。国内では国立国際美術館(大阪)、DIC川村記念美術館(千葉)、いわき市美術館(福島)などに収蔵。 ※新品美品となりますが、細かなスレやキズがある可能性がございます。また、商品の撮影環境の影響やご覧頂くモニター環境などで画面の色は実際の色と異なっている場合がございます。同じ色名称でも個体によって色合いが異なります。商品の特性上ご理解よろしくお願いします。

  • 本国パリ完売! Cy Twombly Print (1980)復刻ポスター

    ¥32,800

    21世紀を代表するヴァージニア州生まれのアメリカ人アーティスト、サイ・トゥオンブリー(Cy Twombly)のポスター。1980年にパリの「Yvon Lambert Gallery」で開催した展覧会に伴い自身がデザインしたものを、新たに復刻版として2025年にリプリントした。 オフセット印刷 70×50cm « 第二刷 2025» 裏面に刻印 こちらはパリのギャラリーでSOLD OUTとなっていた新品未使用品の正規品を再入荷しました。とても人気が高く、希少なポスターです。 定形外郵便規格外で、郵便局で販売されている四角箱に丸めて入れ発送します。   ※額装なし、ポスターのみ ※新品美品となりますが、細かなスレやキズがある可能性がございます。また、商品の撮影環境の影響やご覧頂くモニター環境などで画面の色は実際の色と異なっている場合がございます。同じ色名称でも個体によって色合いが異なります。商品の特性上ご理解よろしくお願いします。 【Cy Twombly|サイ・トゥオンブリー】 1928年生まれ、2011年没。アメリカ・レキシントン出身。ボストン美術館付属美術学校・ニューヨーク美術学生連盟(アメリカ)で学ぶ。57年よりニューヨークからイタリアへ移住。作品はブランドホルスト美術館・メ二ルコレクション美術館(アメリカ)などに常設展示され、ポンピドゥーセンター(フランス)やフィラデルフィア美術館(アメリカ)などに収蔵。国内では国立国際美術館(大阪)、DIC川村記念美術館(千葉)、いわき市美術館(福島)などに収蔵。

  • 【フランス限定】額装付き フィリップ・ワイズベッカー展示2018ポスター

    ¥14,000

    2018年にパリのギャラリーで開催されたフィリップ・ワイズベッカーの個展「Elmentaire」の展覧会ポスターです。描かれているのはパリの歴史ある有名なサーカスで冬の風物詩といわれる、CIRQUE D'HIVER(シルク・ディヴェール)の専用劇場。 2022年6月にパリのギャラリーで購入した正規品、新品未使用品です。 本国フランスでも現在、sold outになっている大変珍しい品ですので、この機会にぜひどうぞ! オフセットプリントで、紙も非常に雰囲気があります。 ポスターサイズ 46 x 33 cm ※額装付きです。 【額装仕様】 ■フレーム材質 : 木製 ■前面板:ガラス板 ■額縁外寸法 : W419×H573×D12mm ■マット外寸法 : W385×H539mm ■マット中抜寸法 : W309×H463mm ■マット仕様 : Vカットマット紙 ■前面板 : ガラス板 ■重量 : 1,592g 吊りヒモ付属 ※海外輸入品のため、傷や汚れ等ある場合がございますが、商品の特性上ご理解よろしくお願いします。 【Philippe Weisbecker|フィリップ・ワイズベッカー】 1942年、セネガル・ダカール生まれ。1966年、国立装飾美術学校(フランス)卒業。1968年にアメリカ・ニューヨークに移住。2006年にフランスに戻り、現在はフランス・パリとスペイン・バルセロナを拠点として活動。 30才でイラストレーターとしてのキャリアが始まり、「ニューヨークタイムス」「タイム誌」「ニューヨーカー」(アメリカ)などに掲載。1990年代後半にはコミッションワークからオリジナル作品へ活動がシフトし、世界中のギャラリーで展覧会を開催。 主な受賞歴は、2004年と2015年「東京アートディレクターズクラブ賞」など多数を受賞。 主なクライアントとして、ハーマンミラー・コカコーラ・アップル・エルメス(アメリカ)、虎屋・パナソニック・三越・資生堂「花椿」・サントリー・CLASKA(日本)など。東京2020公式アートポスターも制作。 #PhilippeWeisbecker #フィリップ・ワイズベッカー #poster #ポスター #art #muji #idee #アートポスター #デザインポスター #ポスターのある暮らし

  • 【フランス限定国内未入荷】フィリップ・ワイズベッカー展示2023最新ポスター

    ¥8,000

    こちらは2023年4月27日から5月28日までイヴォン・ランバート・ブックショップで開催された「Oxymores」展のために、フィリップ・ワイズベッカーが書き下ろしたオリジナルポスターです。 雰囲気のあるヴィンテージ調のこちらの作品は、部屋やショップに飾ると、静けさと落ち着きのある空間にしてくれます。 44 x 32 cm オフセット印刷 Munken Print ホワイト 115 g/m2 オフセットプリントで、紙も非常に雰囲気があります。パリのギャラリーで購入した正規品、新品未使用品です。 ※ポスター専用の4角箱に丸め入れて発送します。 ※額装なし、ポスターのみ ※新品美品となりますが、細かなスレやキズがある可能性がございます。また、商品の撮影環境の影響やご覧頂くモニター環境などで画面の色は実際の色と異なっている場合がございます。同じ色名称でも個体によって色合いが異なります。商品の特性上ご理解よろしくお願いします 【Philippe Weisbecker|フィリップ・ワイズベッカー】 1942年、セネガル・ダカール生まれ。1966年、国立装飾美術学校(フランス)卒業。1968年にアメリカ・ニューヨークに移住。2006年にフランスに戻り、現在はフランス・パリとスペイン・バルセロナを拠点として活動。 30才でイラストレーターとしてのキャリアが始まり、「ニューヨークタイムス」「タイム誌」「ニューヨーカー」(アメリカ)などに掲載。1990年代後半にはコミッションワークからオリジナル作品へ活動がシフトし、世界中のギャラリーで展覧会を開催。 主な受賞歴は、2004年と2015年「東京アートディレクターズクラブ賞」など多数を受賞。 主なクライアントとして、ハーマンミラー・コカコーラ・アップル・エルメス(アメリカ)、虎屋・パナソニック・三越・資生堂「花椿」・サントリー・CLASKA(日本)など。東京2020公式アートポスターも制作。 #PhilippeWeisbecker #フィリップワイズベッカー #アートポスター #poster #designposter #ポスター #デザインポスター #art #muji #idee #CLASKA

  • 再入荷!フランス限定国内未入荷 額装付き フィリップワイズベッカー展示 2023ポスター

    ¥15,000

    こちらは2023年4月27日から5月28日までイヴォン・ランバート・ブックショップで開催された「Oxymores」展のために、フィリップ・ワイズベッカーが書き下ろしたオリジナルポスターです。 雰囲気のあるヴィンテージ調のこちらの作品は、部屋やショップに飾ると、静けさと落ち着きのある空間にしてくれます。 44 x 32 cm オフセット印刷 Munken Print ホワイト 115 g/m2 オフセットプリントで、紙も非常に雰囲気があります。パリのギャラリーで購入した正規品、新品未使用品です。額装とセットにして発送いたします。 【額装仕様】 ■フレーム材質 : 木製 ■額縁外寸法 : W381×H504×D12mm ■マット外寸法 : W347×H470×D1mm ■マット中抜寸法 : W277×H400mm ■マット仕様 : Vカットマット紙 ■前面板 : ガラス板 ■重量 : 1265g ※新品美品となりますが、細かなスレやキズがある可能性がございます。また、商品の撮影環境の影響やご覧頂くモニター環境などで画面の色は実際の色と異なっている場合がございます。同じ色名称でも個体によって色合いが異なります。商品の特性上ご理解よろしくお願いします。 【Philippe Weisbecker|フィリップ・ワイズベッカー】 1942年、セネガル・ダカール生まれ。1966年、国立装飾美術学校(フランス)卒業。1968年にアメリカ・ニューヨークに移住。2006年にフランスに戻り、現在はフランス・パリとスペイン・バルセロナを拠点として活動。 30才でイラストレーターとしてのキャリアが始まり、「ニューヨークタイムス」「タイム誌」「ニューヨーカー」(アメリカ)などに掲載。1990年代後半にはコミッションワークからオリジナル作品へ活動がシフトし、世界中のギャラリーで展覧会を開催。 主な受賞歴は、2004年と2015年「東京アートディレクターズクラブ賞」など多数を受賞。 主なクライアントとして、ハーマンミラー・コカコーラ・アップル・エルメス(アメリカ)、虎屋・パナソニック・三越・資生堂「花椿」・サントリー・CLASKA(日本)など。東京2020公式アートポスターも制作。

  • フランス限定 特注額装付き『フィリップ・ワイズベッカー』展示2020希少ポスター

    ¥36,800

    2022年6月にパリのギャラリーで購入した正規品、フランス限定のフィリップ・ワイズベッカー展示2020の希少ポスターです。 オフセットプリントで、紙も非常に雰囲気があります。 ポスターサイズ 46 x 33 cm ※特注でオーダーした額装付きです。 【額装仕様】 ■フレーム材質 : 木製アートボックス箱型 ■カラー : ナチュラル ■額縁外寸法 : W492×H362×D35mm ■フレーム材質:木製、前面板:アクリル板 ■フレームには表面のアクリル板、裏板、吊りヒモ付属、箱が付属しております。 こちらは特殊なサイズの作品のため、こちらをご購入いただいてから特注フレームをオーダーします。そのためご購入から発送まで10日から最大2週間をいただきますので、あらかじめご了承ください。 Philippe Weisbecker|フィリップ・ワイズベッカー】 1942年、セネガル・ダカール生まれ。1966年、国立装飾美術学校(フランス)卒業。1968年にアメリカ・ニューヨークに移住。2006年にフランスに戻り、現在はフランス・パリとスペイン・バルセロナを拠点として活動。30才でイラストレーターとしてのキャリアが始まり、「ニューヨークタイムス」「タイム誌」「ニューヨーカー」(アメリカ)などに掲載。1990年代後半にはコミッションワークからオリジナル作品へ活動がシフトし、世界中のギャラリーで展覧会を開催。 主な受賞歴は、2004年と2015年「東京アートディレクターズクラブ賞」など多数を受賞。 主なクライアントとして、ハーマンミラー・コカコーラ・アップル・エルメス(アメリカ)、虎屋・パナソニック・三越・資生堂「花椿」・サントリー・CLASKA(日本)など。東京2020公式アートポスターも制作。 ※新品美品となりますが、細かなスレやキズがある可能性がございます。また、商品の撮影環境の影響やご覧頂くモニター環境などで画面の色は実際の色と異なっている場合がございます。同じ色名称でも個体によって色合いが異なります。商品の特性上ご理解よろしくお願いします。

  • 【フランス限定】額装付き『フィリップ・ワイズベッカー』展示2020希少ポスター

    ¥14,000

    Philippe Weisbecker フィリップ ワイズベッカー 2020 エキシビジョンポスター   2020年パリのギャラリーで行われたエキシビション用のポスターです。 珍しい品ですので、この機会にぜひどうぞ! 2022年6月にパリのギャラリーで購入した正規品、新品未使用品です。 オフセットプリントで、紙も非常に雰囲気があります。 ポスターサイズ 46 x 33 cm ※額装付きです。 【額装仕様】 ■フレーム材質 : 木製 ブラウン ■額縁外寸法 : W419×H573×D12mm ■マット外寸法 : W385×H539mm ■マット中抜き寸法 : W309×H463mm ■重量 : 1,592g ■フレーム材質:木製、前面板:ガラス板 ■吊りヒモ付属 ※海外輸入品のため、傷や汚れ等ある場合がございますが、商品の特性上ご理解よろしくお願いします。 Philippe Weisbecker|フィリップ・ワイズベッカー】 1942年、セネガル・ダカール生まれ。1966年、国立装飾美術学校(フランス)卒業。1968年にアメリカ・ニューヨークに移住。2006年にフランスに戻り、現在はフランス・パリとスペイン・バルセロナを拠点として活動。 30才でイラストレーターとしてのキャリアが始まり、「ニューヨークタイムス」「タイム誌」「ニューヨーカー」(アメリカ)などに掲載。1990年代後半にはコミッションワークからオリジナル作品へ活動がシフトし、世界中のギャラリーで展覧会を開催。 主な受賞歴は、2004年と2015年「東京アートディレクターズクラブ賞」など多数を受賞。 主なクライアントとして、ハーマンミラー・コカコーラ・アップル・エルメス(アメリカ)、虎屋・パナソニック・三越・資生堂「花椿」・サントリー・CLASKA(日本)など。東京2020公式アートポスターも制作。 種類···ポスター モチーフ···海外 カラー···ホワイト #PhilippeWeisbecker #フィリップワイズベッカー #poster #ポスター #art #muji #idee #アートポスター #デザインポスター #ポスターのある暮らし

  • 【フランス限定】『フィリップ・ワイズベッカー』展示2020希少ポスター

    ¥8,000

    2020年パリのギャラリーで行われた、Philippe Weisbecker フィリップ ワイズベッカーのエキシビション用のポスターです。 珍しい品になりますので、この機会にぜひどうぞ! 2022年6月にパリのギャラリーで購入した正規品、新品未使用品です。 オフセットプリントで、紙も非常に雰囲気があります。 46 x 33 cm ポスター専用の4角箱に丸め入れて発送します。 ※額装なし、ポスターのみ ※新品美品となりますが、細かなスレやキズがある可能性がございます。また、商品の撮影環境の影響やご覧頂くモニター環境などで画面の色は実際の色と異なっている場合がございます。同じ色名称でも個体によって色合いが異なります。商品の特性上ご理解よろしくお願いします。 【Philippe Weisbecker|フィリップ・ワイズベッカー】 1942年、セネガル・ダカール生まれ。1966年、国立装飾美術学校(フランス)卒業。1968年にアメリカ・ニューヨークに移住。2006年にフランスに戻り、現在はフランス・パリとスペイン・バルセロナを拠点として活動。 30才でイラストレーターとしてのキャリアが始まり、「ニューヨークタイムス」「タイム誌」「ニューヨーカー」(アメリカ)などに掲載。1990年代後半にはコミッションワークからオリジナル作品へ活動がシフトし、世界中のギャラリーで展覧会を開催。 主な受賞歴は、2004年と2015年「東京アートディレクターズクラブ賞」など多数を受賞。 主なクライアントとして、ハーマンミラー・コカコーラ・アップル・エルメス(アメリカ)、虎屋・パナソニック・三越・資生堂「花椿」・サントリー・CLASKA(日本)など。東京2020公式アートポスターも制作。 #Philippe Weisbecker #フィリップ・ワイズベッカー #poster #ポスター #art #muji #idee #アートポスター #デザインポスター #ポスターのある暮らし

  • フランス限定 特注額装付 フィリップワイズベッカー展示2018希少人気ポスター

    ¥36,800

    2018年にパリのギャラリーで開催されたフィリップ・ワイズベッカーの個展「Elmentaire」の展覧会ポスターです。描かれているのはパリの歴史ある有名なサーカスで冬の風物詩といわれる、CIRQUE D'HIVER(シルク・ディヴェール)の専用劇場。 オフセットプリントで、紙も非常に雰囲気があります。ポスターサイズ 46 x 33 cm ※特別にオーダーしました額装と合わせて発送いたします。 【額装仕様】 ■フレーム材質 : アフリカ産アユース材 木製アートボックス箱型 ■カラー : ナチュラル ■額縁外寸法 : W492×H362×D35mm ■フレーム材質:木製、前面板:アクリル ■フレームには表面のアクリル板、裏板、吊りヒモ付属、箱が付属しております。 こちらは特殊なサイズの作品のため、こちらをご購入いただいてから特注フレームをオーダーします。そのためご購入から発送まで10日から最大2週間をいただきますので、あらかじめご了承ください。 Philippe Weisbecker|フィリップ・ワイズベッカー】 1942年、セネガル・ダカール生まれ。1966年、国立装飾美術学校(フランス)卒業。1968年にアメリカ・ニューヨークに移住。2006年にフランスに戻り、現在はフランス・パリとスペイン・バルセロナを拠点として活動。30才でイラストレーターとしてのキャリアが始まり、「ニューヨークタイムス」「タイム誌」「ニューヨーカー」(アメリカ)などに掲載。1990年代後半にはコミッションワークからオリジナル作品へ活動がシフトし、世界中のギャラリーで展覧会を開催。 主な受賞歴は、2004年と2015年「東京アートディレクターズクラブ賞」など多数を受賞。 主なクライアントとして、ハーマンミラー・コカコーラ・アップル・エルメス(アメリカ)、虎屋・パナソニック・三越・資生堂「花椿」・サントリー・CLASKA(日本)など。東京2020公式アートポスターも制作。 ※新品美品となりますが、細かなスレやキズがある可能性がございます。また、商品の撮影環境の影響やご覧頂くモニター環境などで画面の色は実際の色と異なっている場合がございます。同じ色名称でも個体によって色合いが異なります。商品の特性上ご理解よろしくお願いします。

  • 【フランス限定国内未入荷】フィリップ・ワイズベッカー展示2018希少ポスター

    ¥8,000

    2018年にパリのギャラリーで開催されたフィリップ・ワイズベッカーの個展「Elmentaire」の展覧会ポスターです。描かれているのはパリの歴史ある有名なサーカスで冬の風物詩といわれる、CIRQUE D'HIVER(シルク・ディヴェール)の専用劇場。 珍しい品ですので、この機会にぜひどうぞ! 2022年6月にパリのギャラリーで購入した正規品、新品未使用品です。オフセットプリントで、紙も非常に雰囲気があります。 ポスターサイズ 46 x 33 cm ※ポスター専用の4角箱に丸め入れて発送します。 ※額装なし、ポスターのみ ※新品美品となりますが、細かなスレやキズがある可能性がございます。また、商品の撮影環境の影響やご覧頂くモニター環境などで画面の色は実際の色と異なっている場合がございます。同じ色名称でも個体によって色合いが異なります。商品の特性上ご理解よろしくお願いします 【Philippe Weisbecker|フィリップ・ワイズベッカー】 1942年、セネガル・ダカール生まれ。1966年、国立装飾美術学校(フランス)卒業。1968年にアメリカ・ニューヨークに移住。2006年にフランスに戻り、現在はフランス・パリとスペイン・バルセロナを拠点として活動。 30才でイラストレーターとしてのキャリアが始まり、「ニューヨークタイムス」「タイム誌」「ニューヨーカー」(アメリカ)などに掲載。1990年代後半にはコミッションワークからオリジナル作品へ活動がシフトし、世界中のギャラリーで展覧会を開催。 主な受賞歴は、2004年と2015年「東京アートディレクターズクラブ賞」など多数を受賞。 主なクライアントとして、ハーマンミラー・コカコーラ・アップル・エルメス(アメリカ)、虎屋・パナソニック・三越・資生堂「花椿」・サントリー・CLASKA(日本)など。東京2020公式アートポスターも制作。 #PhilippeWeisbecker #フィリップ・ワイズベッカー #アートポスター #poster #designposter #ポスター #デザインポスター #art #muji #idee #CLASKA

  • 世界限定500部 フランソワ・アラール François Halard ポスター

    ¥8,000

    フランソワ・アラールによるアールの56日間をテーマにした、 美しい写真集から抜粋された、国内未入荷の世界限定ポスターです。 - タイトル: 56 Days in Arles - 著者: François Halard - 出版社: Yvon Lambert, Paris - 年: 2021 オフセット印刷 43 x 33,5 cm 世界限定限定版500部 ご覧いただきありがとうございます。 ▫︎フランソワ・アラール(François Halard) アート、インテリアデザイン、カルチャーの世界において活動。『ヴォーグ』誌や『ワールド・オブ・インテリア』誌のフォトグラファーとして、世界で愛されている空間の数々を撮影してきた。インテリア写真や建築写真で知られるフランソワ・アラールの作品集。アクセル・ヴェルヴォルト、ロジェ・ヴィヴィエ、リチャード・アヴェドン、ジュリアン・シュナーベル、バルテュス、ココ・シャネル、イヴ・サンローランら20世紀を代表するアーティストやデザイナーたちの邸宅を収録。

  • 【国内未入荷】ブルーノ・ムナーリ bruno munari 希少ポスター

    ¥9,800

    1964 年 11 月、ミラノの地下鉄 M1 線が開通した際、カンパリはブルーノ・ムナーリに、街を一変させる新しい交通手段として、乗客の注目を集めるポスターの制作を依頼しました。 このポスターは、車両やプラットフォームから部分的に、または動いているときや混雑しているときにも効果的に見えるようデザインされています。看板の言語にふさわしいイメージが連続して流れる、壁紙にヒントを得た連続モンタージュに目を奪われます。赤いベースに、カンパリブランドのグラフィックアイコンが浮かび上がり、再構成され、ブランドの継続性と歴史的な広告の伝統を表現しています。 国内未入荷の希少な作品です。パリのギャラリーから直接仕入れることができた新品となります。 内容 タイトル: Declinazione grafica del nome Campari, 1964 (Poster) デザイン:BRUNO MUNARI サイズ :500mm × 700mm ▫︎ブルーノ・ムナリ / Bruno Munari イタリアのデザイナー、アーティスト、著述家で、特に視覚芸術とデザインの分野で革新をもたらした人物です。彼の代表作には、絵本『くるくるまわる』や、視覚的な錯覚を利用した「ムナリの本」があります。さらに、彼は「無駄のないデザイン」を提唱し、機能性と美を融合させた作品を数多く手掛けました。ムナリは、デザイン教育にも力を注ぎ、未来のクリエイターに影響を与え続けています。そのユニークなアプローチは、今なお多くの人々に支持されています。 ※ポスター専用の4角箱に丸め入れて発送します。 ※額装なし、ポスターのみ ※新品美品となりますが、細かなスレやキズがある可能性がございます。また、商品の撮影環境の影響やご覧頂くモニター環境などで画面の色は実際の色と異なっている場合がございます。同じ色名称でも個体によって色合いが異なります。商品の特性上ご理解よろしくお願いします。

  • 【国内未入荷】ブルーノ・ムナーリ bruno munari 希少ポスター

    ¥8,000

    ブルーノ・ムナーリにより、各ジェスチャーの説明を含む一種の視覚的なイタリア語辞書を作成したポスターです。ふざけているのか、真面目なのか、その両方なのか、なんとも可愛いポスターです。 イタリア語辞書の補足にインスパイアされたこのポスターは、ブルーノ・ムナーリによって実現された最も有名な手の写真のコレクションです。彼は参加者と一緒に、各ジェスチャーの説明を含む一種の視覚的なイタリア語辞書を作成しました。 内容 タイトル:Supplement to italian dictionary デザイン:BRUNO MUNARI 発行 :Corraini Edizioni サイズ :500mm × 775mm 国内未入荷の希少な作品です。パリのギャラリーから直接仕入れることができた新品となります。 ▫︎ブルーノ・ムナリ / Bruno Munari イタリアのデザイナー、アーティスト、著述家で、特に視覚芸術とデザインの分野で革新をもたらした人物です。彼の代表作には、絵本『くるくるまわる』や、視覚的な錯覚を利用した「ムナリの本」があります。さらに、彼は「無駄のないデザイン」を提唱し、機能性と美を融合させた作品を数多く手掛けました。ムナリは、デザイン教育にも力を注ぎ、未来のクリエイターに影響を与え続けています。そのユニークなアプローチは、今なお多くの人々に支持されています。 ※ポスター専用の4角箱に丸め入れて発送します。 ※額装なし、ポスターのみ ※新品美品となりますが、細かなスレやキズがある可能性がございます。また、商品の撮影環境の影響やご覧頂くモニター環境などで画面の色は実際の色と異なっている場合がございます。同じ色名称でも個体によって色合いが異なります。商品の特性上ご理解よろしくお願いします。

  • 【国内未入荷】特注フレーム付き ブルーノ・ムナーリ bruno munari 希少ポスター

    ¥19,800

    ブルーノ・ムナーリにより、各ジェスチャーの説明を含む一種の視覚的なイタリア語辞書を作成したポスターです。ふざけているのか、真面目なのか、その両方なのあか、なんとも可愛いポスターです。 イタリア語辞書の補足にインスパイアされたこのポスターは、ブルーノ・ムナーリによって実現された最も有名な手の写真のコレクションです。彼は参加者と一緒に、各ジェスチャーの説明を含む一種の視覚的なイタリア語辞書を作成しました。 内容 タイトル:Supplement to italian dictionary デザイン:BRUNO MUNARI 発行 :Corraini Edizioni サイズ :500mm × 775mm 国内未入荷の希少な作品です。パリのギャラリーから直接仕入れることができた新品となります。 ◽︎ 特注ライトフレーム ホワイト (500mm×775mm) 素材はアルミニウムとなります。こちらは特殊なサイズの作品のため、こちらをご購入いただいてから特注フレームをオーダーします。そのためご購入から発送まで10日から最大2週間をいただきますので、あらかじめご了承ください。 ▫︎ブルーノ・ムナリ / Bruno Munari イタリアのデザイナー、アーティスト、著述家で、特に視覚芸術とデザインの分野で革新をもたらした人物です。彼の代表作には、絵本『くるくるまわる』や、視覚的な錯覚を利用した「ムナリの本」があります。さらに、彼は「無駄のないデザイン」を提唱し、機能性と美を融合させた作品を数多く手掛けました。ムナリは、デザイン教育にも力を注ぎ、未来のクリエイターに影響を与え続けています。そのユニークなアプローチは、今なお多くの人々に支持されています。 ※新品美品となりますが、細かなスレやキズがある可能性がございます。また、商品の撮影環境の影響やご覧頂くモニター環境などで画面の色は実際の色と異なっている場合がございます。同じ色名称でも個体によって色合いが異なります。商品の特性上ご理解よろしくお願いします。 ※海外輸入品のため、傷や汚れ等ある場合がございますが、商品の特性上ご理解よろしくお願いします。

  • 【国内未入荷】ブルーノ・ムナーリ bruno munari 特注フレーム付き希少ポスター

    ¥19,800

    このポスターは、ブルーノ・ムナーリの「座り心地の悪い椅子に安らぎを求めて」の全シリーズの写真を集めたもので、1944年に雑誌「ドムス」の 202号に掲載されたものです。 題材のオブジェクトは椅子であり、一日の終わりにくつろげる快適な場所ではなく、あまりリラックスしていない新しい姿勢を探求することが表現されています。 国内未入荷の希少な作品です。パリのギャラリーから直接仕入れることができた新品となります。 内容 タイトル:Seeking comfort in an uncomfortable chair デザイン:BRUNO MUNARI サイズ :500mm × 775mm 国内未入荷の希少な作品です。パリのギャラリーから直接仕入れることができた新品となります。 ◽︎ 特注ライトフレーム ホワイト (500mm×775mm) 素材はアルミニウムとなります。こちらは特殊なサイズの作品のため、こちらをご購入いただいてから特注フレームをオーダーします。そのためご購入から発送まで10日から最大2週間をいただきますので、あらかじめご了承ください。 ▫︎ブルーノ・ムナリ / Bruno Munari イタリアのデザイナー、アーティスト、著述家で、特に視覚芸術とデザインの分野で革新をもたらした人物です。彼の代表作には、絵本『くるくるまわる』や、視覚的な錯覚を利用した「ムナリの本」があります。さらに、彼は「無駄のないデザイン」を提唱し、機能性と美を融合させた作品を数多く手掛けました。ムナリは、デザイン教育にも力を注ぎ、未来のクリエイターに影響を与え続けています。そのユニークなアプローチは、今なお多くの人々に支持されています。 ※新品美品となりますが、細かなスレやキズがある可能性がございます。また、商品の撮影環境の影響やご覧頂くモニター環境などで画面の色は実際の色と異なっている場合がございます。同じ色名称でも個体によって色合いが異なります。商品の特性上ご理解よろしくお願いします。 ※海外輸入品のため、傷や汚れ等ある場合がございますが、商品の特性上ご理解よろしくお願いします。

  • 【フランス限定】人気アーティスト Nigel Peake - SIDES

    ¥13,800

    パリで開催されたナイジェル・ピークのアートエキシビジョン「SIDES」を記念した限定ポスターです。 北アイルランド出身の建築家・アーティストである彼の作品は、独特のリズミカルな線と幾何学的なパターンが特徴で、その美しさとユニークさで多くの人々を魅了してきました。 このポスターは彼のアートをより身近に感じられる一枚です。優れた印刷技術と高品質な紙を使用しており、彼の緻密なデザインや色使いが鮮やかに再現されています。また、縁取りのないデザインにより、ポスターの持つアート性が一層引き立ちます。 商品名  Nigel Peake - SIDES 版    Exhibition poster サイズ  60 x 45 cm 出品物  ポスターのみ ※額装なし 専用段ボールに丸めて入れ、紙とナイロンの包に包んで発送します。 ■プロフィール Nigel Peakeナイジェル・ピーク 建築家・アーティスト。1981年英国・北アイルランド生まれ。独自の視点で身近な風景や都市の建物などを題材に、シンプルな中にリアリティを残した作品を発表している。現在はパリと北アイルランドを拠点に、世界各国の企業やギャラリーとのプロジェクトでも幅広く活躍中。エルメスなどのクライアントワークも手がけるドローイングアーティスト ※新品美品となりますが、細かなスレやキズがある可能性がございます。また、商品の撮影環境の影響やご覧頂くモニター環境などで画面の色は実際の色と異なっている場合がございます。同じ色名称でも個体によって色合いが異なります。商品の特性上ご理解よろしくお願いします。 © Yvon Lambert Editions ART • DRAWING / PAINTING • EXHIBITION POSTER • NIGEL PEAKE • YVON LAMBERT EDITIONS

  • 人気作 特注額装付き Cy Twombly1972 ポスター

    ¥59,800

    21世紀を代表するヴァージニア州生まれのアメリカ人アーティスト、サイ・トゥオンブリー(Cy Twombly)のポスターです。 1972年にパリの「Yvon Lambert Gallery」で開催した展覧会「Actualité d'un bilan」に伴い自身がデザインしたものを、新たに復刻版として2021年にリプリントした作品になります。 2023年9月にパリのギャラリーで購入した正規品、新品未使用品です。国内未入荷のとても希少なポスターになります。 【印刷年】2021年、オフセット 【サイズ】90 x 58 cm ◽︎ 特注アルミフィットフレーム ブラック(H914mm×W594mm) 素材はアルミニウム、フレームの幅が7mmとなります。ポスターを額装した際、1辺あたり7mmづつフレーム枠の内側に隠れることとなりますのでご了承ください。フレームには表面のアクリル板、裏板、吊りヒモ付属しております。 【Cy Twombly|サイ・トゥオンブリー】 1928年生まれ、2011年没。アメリカ・レキシントン出身。ボストン美術館付属美術学校・ニューヨーク美術学生連盟(アメリカ)で学ぶ。57年よりニューヨークからイタリアへ移住。作品はブランドホルスト美術館・メ二ルコレクション美術館(アメリカ)などに常設展示され、ポンピドゥーセンター(フランス)やフィラデルフィア美術館(アメリカ)などに収蔵。国内では国立国際美術館(大阪)、DIC川村記念美術館(千葉)、いわき市美術館(福島)などに収蔵。 ※新品美品となりますが、細かなスレやキズがある可能性がございます。また、商品の撮影環境の影響やご覧頂くモニター環境などで画面の色は実際の色と異なっている場合がございます。同じ色名称でも個体によって色合いが異なります。商品の特性上ご理解よろしくお願いします。

  • 完売必至! 日本未入荷 Cy Twombly1972 希少ポスター

    ¥32,800

    21世紀を代表するヴァージニア州生まれのアメリカ人アーティスト、サイ・トゥオンブリー(Cy Twombly)のポスターです。 1972年にパリの「Yvon Lambert Gallery」で開催した展覧会「Actualité d'un bilan」に伴い自身がデザインしたものを、新たに復刻版として2021年にリプリントした作品になります。 2023年9月にパリのギャラリーで購入した正規品、新品未使用品です。国内未入荷のとても希少なポスターになります。 【印刷年】2021年、オフセット 【サイズ】90 x 58 cm 定形外郵便規格外で、郵便局で販売されている四角箱に丸めて入れ発送します。   ※額装なし、ポスターのみ 【Cy Twombly|サイ・トゥオンブリー】 1928年生まれ、2011年没。アメリカ・レキシントン出身。ボストン美術館付属美術学校・ニューヨーク美術学生連盟(アメリカ)で学ぶ。57年よりニューヨークからイタリアへ移住。作品はブランドホルスト美術館・メ二ルコレクション美術館(アメリカ)などに常設展示され、ポンピドゥーセンター(フランス)やフィラデルフィア美術館(アメリカ)などに収蔵。国内では国立国際美術館(大阪)、DIC川村記念美術館(千葉)、いわき市美術館(福島)などに収蔵。 ※新品美品となりますが、細かなスレやキズがある可能性がございます。また、商品の撮影環境の影響やご覧頂くモニター環境などで画面の色は実際の色と異なっている場合がございます。同じ色名称でも個体によって色合いが異なります。商品の特性上ご理解よろしくお願いします。

  • 再入荷:特注木製フレーム内装 Cy Twombly1977 希少ポスター

    ¥65,800

    21世紀を代表するヴァージニア州生まれのアメリカ人アーティスト、サイ・トゥオンブリー(Cy Twombly)のポスターです。1977年にパリの「Yvon Lambert Gallery」で開催した展覧会に伴い自身がデザインしたものを、新たに復刻版として2021年にリプリントしたものになります。 このポスターは、特注で作られた高品質の木製フレームに内装されています。ポスターとフレームがひとつになることで、部屋に置いた際に一層存在感を放ちます。 Cy Twombly1977ポスターは、ユニークなストロークと形状の組み合わせにより、鑑賞者を魅了します。 ご自身のお部屋の壁などに置けば、良いアクセントになりますし、贈り物としても喜ばれることでしょう。 特注木製フレームには、時間をかけて慎重に加工された木材を使用しています。木の温かみのある風合いが、ポスターを引き立てます。長持ちする仕上がりなので、昔から愛される芸術作品であるCy Twombly1977をお気に入りの場所に飾り、心躍る時間を過ごしてみてはいかがでしょうか? オフセット印刷 70×50cm 第二刷 2021 » 裏面に刻印 2023年2月にパリのギャラリーで購入した正規品、新品未使用品です。とても希少なポスターです。 こちらは特注の額装付きです。 木製フレーム サイズ782×567 【Cy Twombly|サイ・トゥオンブリー】 1928年生まれ、2011年没。アメリカ・レキシントン出身。ボストン美術館付属美術学校・ニューヨーク美術学生連盟(アメリカ)で学ぶ。57年よりニューヨークからイタリアへ移住。作品はブランドホルスト美術館・メ二ルコレクション美術館(アメリカ)などに常設展示され、ポンピドゥーセンター(フランス)やフィラデルフィア美術館(アメリカ)などに収蔵。国内では国立国際美術館(大阪)、DIC川村記念美術館(千葉)、いわき市美術館(福島)などに収蔵。 ※新品美品となりますが、細かなスレやキズがある可能性がございます。また、商品の撮影環境の影響やご覧頂くモニター環境などで画面の色は実際の色と異なっている場合がございます。同じ色名称でも個体によって色合いが異なります。商品の特性上ご理解よろしくお願いします。

  • 数枚のみ入荷 日本未入荷 Cy Twombly1977 希少ポスター

    ¥32,800

    21世紀を代表するヴァージニア州生まれのアメリカ人アーティスト、サイ・トゥオンブリー(Cy Twombly)のポスターです。こちら、パリの「Yvon Lambert Gallery」より取り寄せたポスターです。2021年の印刷になります。 【印刷年】2021年、オフセット 【サイズ】750 x 535 mm 2023年3月にパリのギャラリーで購入した正規品、新品未使用品です。とても希少なポスターになります。 定形外郵便規格外で、郵便局で販売されている四角箱に丸めて入れ発送します。   ※額装なし、ポスターのみ 【Cy Twombly|サイ・トゥオンブリー】 1928年生まれ、2011年没。アメリカ・レキシントン出身。ボストン美術館付属美術学校・ニューヨーク美術学生連盟(アメリカ)で学ぶ。57年よりニューヨークからイタリアへ移住。作品はブランドホルスト美術館・メ二ルコレクション美術館(アメリカ)などに常設展示され、ポンピドゥーセンター(フランス)やフィラデルフィア美術館(アメリカ)などに収蔵。国内では国立国際美術館(大阪)、DIC川村記念美術館(千葉)、いわき市美術館(福島)などに収蔵。 ※新品美品となりますが、細かなスレやキズがある可能性がございます。また、商品の撮影環境の影響やご覧頂くモニター環境などで画面の色は実際の色と異なっている場合がございます。同じ色名称でも個体によって色合いが異なります。商品の特性上ご理解よろしくお願いします。

  • CyTwombly Three Dialogues (2) 1977 特注木製額装セット

    ¥65,800

    Cy Twombly が 1977 年に Yvon Lambert ギャラリーで開催した展覧会 « Three Dialogues » のためにデザインしたオリジナル プリント。 オフセット印刷 75 x 53,50 cm 第二刷 2021 » 裏面に刻印 2023年2月にパリのギャラリーで購入した正規品、新品未使用品です。とても希少なポスターです。 こちらは特注の額装付きです。 木製フレーム サイズ782×567mm 【Cy Twombly|サイ・トゥオンブリー】 1928年生まれ、2011年没。アメリカ・レキシントン出身。ボストン美術館付属美術学校・ニューヨーク美術学生連盟(アメリカ)で学ぶ。57年よりニューヨークからイタリアへ移住。作品はブランドホルスト美術館・メ二ルコレクション美術館(アメリカ)などに常設展示され、ポンピドゥーセンター(フランス)やフィラデルフィア美術館(アメリカ)などに収蔵。国内では国立国際美術館(大阪)、DIC川村記念美術館(千葉)、いわき市美術館(福島)などに収蔵。 ※新品美品となりますが、細かなスレやキズがある可能性がございます。また、商品の撮影環境の影響やご覧頂くモニター環境などで画面の色は実際の色と異なっている場合がございます。同じ色名称でも個体によって色合いが異なります。商品の特性上ご理解よろしくお願いします。

  • Cy Twombly - Three Dialogues (2) 1977 希少ポスター

    ¥32,800

    2021年第2刷 Cy Twombly が 1977 年に Yvon Lambert ギャラリーで開催した展覧会 « Three Dialogues » のためにデザインしたオリジナル プリント。 75 x 53,50 cm 2022年11月にパリのギャラリーで購入した正規品、新品未使用品です。とても希少なポスターです。 定形外郵便規格外で、郵便局で販売されている四角箱に丸めて入れ発送します。   ※額装なし、ポスターのみ ※新品美品となりますが、細かなスレやキズがある可能性がございます。また、商品の撮影環境の影響やご覧頂くモニター環境などで画面の色は実際の色と異なっている場合がございます。同じ色名称でも個体によって色合いが異なります。商品の特性上ご理解よろしくお願いします。 【Cy Twombly|サイ・トゥオンブリー】 1928年生まれ、2011年没。アメリカ・レキシントン出身。ボストン美術館付属美術学校・ニューヨーク美術学生連盟(アメリカ)で学ぶ。57年よりニューヨークからイタリアへ移住。作品はブランドホルスト美術館・メ二ルコレクション美術館(アメリカ)などに常設展示され、ポンピドゥーセンター(フランス)やフィラデルフィア美術館(アメリカ)などに収蔵。国内では国立国際美術館(大阪)、DIC川村記念美術館(千葉)、いわき市美術館(福島)などに収蔵。

  • Jean Jullien - Sparks Poster

    ¥8,000

    パリを拠点に活動する人気アーティスト、ジャン・ジュリアンによってデザインされたポスター「Sparks 」です。 このポスターは、彼の独特なスタイルと色彩感覚を活かした魅力的なアート作品で、インテリアをより輝かせるアイテムです。 【印刷年】2024年、オフセット 【サイズ】 横330mm × 縦460mm ※多少の誤差はご容赦ください。 パリのギャラリーで購入した正規品、新品未使用品です。ジャン・ジュリアン(Jean Jullien)のポスターは世界中で人気がありますが、日本で未入荷のため大変珍しいポスターになります。 こちらはロール上の筒に納めて、ポスターを紙で包み、ナイロンの袋に包んで発送いたします。   ※額装なし、ポスターのみ 【Jean Jullien|ジャン・ジュリアン】 ジャン・ジュリアン(Jean Jullien)は、フランスのイラストレーターであり、アーティストとして広く知られています。彼は1983年にフランスのロワール=アトランティック地域で生まれました。彼はパリの国立美術学校(École Nationale Supérieure des Arts Décoratifs)で学び、後にロンドンのセントラル・セント・マーチンズ(Central Saint Martins)でさらに研鑽を積みました。 ジュリアンは、シンプルでユーモラスなスタイルのイラストを特徴としており、特にキャラクターや日常の状況を描くことに秀でています。彼の作品は、書籍、広告、アート展など多岐にわたり、国際的に評価されています。 また、彼の作品はソーシャルメディアでも人気があり、時には社会問題に対するメッセージを込めた作品も多く見られます。特に、彼の「パンデミック」に関する作品は、多くの人々に共感を呼びました。 ※新品美品となりますが、細かなスレやキズがある可能性がございます。また、商品の撮影環境の影響やご覧頂くモニター環境などで画面の色は実際の色と異なっている場合がございます。同じ色名称でも個体によって色合いが異なります。商品の特性上ご理解よろしくお願いします。

CATEGORY
  • Cy Twombly Posters
  • Ronan Bouroullec Posters
  • Josef Albers Posters
  • Larry Clark
  • Coco Capitán
  • Moderna Museet Posters
    • Annika von Hausswolff
  • Louisiana Museum Posters
  • Luhring Augustine
  • Gagosian Gallery Posters
  • SFMOMA
    • Georgia O'Keeffe
  • Bauhaus Archives Posters
  • Tate Modern
  • C/O Berlin Posters
  • Yvon Lambert Posters
    • Nigel Peake
    • Philippe Weisbecker
    • Cy Twombly
  • Japanese Posters
    • Samiro Yunoki
  • All Posters
  • Good Design Accessory
  • Art & Design Book
    • Fashion
  • VINTAGE CLOTHING
  • TOKYO VINTAGE DIARY
BLOG
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
X
フォローする
LINE
フォローする
Facebook
フォローする
YouTube
フォローする
note
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
X
Line
Facebook
YouTube
note
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 会員規約

© 東京古着日和プロデューサー『古着とポスターの部屋』

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • Yvon Lambert Posters
  • Cy Twombly Posters
  • Ronan Bouroullec Posters
  • Josef Albers Posters
  • Larry Clark
  • Coco Capitán
  • Moderna Museet Posters
    • Annika von Hausswolff
  • Louisiana Museum Posters
  • Luhring Augustine
  • Gagosian Gallery Posters
  • SFMOMA
    • Georgia O'Keeffe
  • Bauhaus Archives Posters
  • Tate Modern
  • C/O Berlin Posters
  • Yvon Lambert Posters
    • Nigel Peake
    • Philippe Weisbecker
    • Cy Twombly
  • Japanese Posters
    • Samiro Yunoki
  • All Posters
  • Good Design Accessory
  • Art & Design Book
    • Fashion
  • VINTAGE CLOTHING
  • TOKYO VINTAGE DIARY
ショップに質問する